「お出かけ」カテゴリーアーカイブ

どまんなかたぬま

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/domannaka1.jpg
http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/domannaka3.jpg

「どまんなかたぬま」とは、道の駅の名前。栃木県の佐野にある。

明後日に発表会を控えているというのに、なぜか今「どまんなかたぬま」にいるのよ?ね~

昼間美容院に行ったとき、街路樹があまりにも紅くて素敵だったので、たまらなくどこかに出かけたくなった

夫に「どっか行こうよ」と誘い、会社が終わった5時半にはもう川口を出た。

8時前には道の駅到着。雨がひどいけど、イルミネーションがきれいなので許す!

一杯飲みながら

雨音を聞きながら

イルミネーションを眺めている

いい夜だ・・・

道志

昨夜から道志(道の駅)にきている

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/doushi.jpg

会社によって娘を拾って出たのが19時半。下をちんたら走って、午前0時少し前に道志に着いたが、昨夜の道志は真冬の寒さだった。

山登りがすっかり好きになっている娘を道志に誘ったが、大正解。
多少の雲はあるものの青空が覗く絶好のハイキング日和だ。

もちろん半分身障者のような私にはハイキングは到底無理。バードウォッチングでも楽しむことにしよう。

若いころ、ハイキングが好きでよく一人で山に来たが、子供って親に似るのだろうか・・・

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/doushi2.jpg

いつもは通過点でしかない道志村

今日は1日中ここで過ごした

鳥の胸山から下山した娘と合流後は、「道志の湯」へ

ここで心身をリフレッシュしている間に

道志村は夕ぐれを迎えていた

八方ヶ原

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101105_1542.jpg

八方ヶ原について車から降り立つと、はらはらと粉雪が舞っていた
まるで秋と冬が同居しているような天気
葉は秋色、青空が出ているのに雪が降っている
こんな光景は、紅葉狩りで時々出会う
寒くて外にいるのは凍えそうなほどだったが、思わぬ初雪に喜ぶ

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101105_1539.jpg

八方ヶ原から
日塩紅葉ラインへと回るが
ここでは雨になって
山の天気の移り気を嘆く

前日から右足の付け根が痛く、家の中で歩くのさえ苦痛だったので、祝日のアウトドアは考えていなかったけれど、「車から景色を見るだけでもいいじゃない」という夫の言葉に、ドライブを決めた。
夜9時半に仕事を終えて、10時ごろに出立
喜連川には午前0時少し過ぎに到着
翌朝は雲一つない晴天だったので
夫はサイクリング、足が痛くて自転車に乗れない私は温泉で療養
真っ青な秋空を湯船から眺めつつ
しあわせな気分にひたりびたり

手賀沼サイクリング

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101024_1493.jpg

家から1時間ちょいで行けるのに前日夜から出る
というのも、昼間は混雑して駐車が難しいのだ
乗用車の車中泊もすごく多い人気のスポット手賀沼で
今日もサイクリング
ようやく晴れた秋空の下を走るのは
なんとも気分がよいもんだ
自転車に乗ろうぜ!

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101024_1504.jpg

手賀沼は鳥たちもいっぱいいるが
沼の周辺には花も多い
今はコスモスの群生が
さらに素敵な秋を演出してくれて
サイクリングはますます楽しくなる
腰が痛い!なんて
言ってられないぜ
痛いけど・・・(^^;

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101024_1498.jpg

たまたま訪れた手賀沼で
バードフェスティバル
ってなのをやっていた。
なんでも日本最大級の鳥好きのお祭りらしい
カメラ、三脚、レンズ、などのメーカーがずらりとテントを張っている
おっ!すごいじゃん
と、ちょっと立ち止まってみた

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101024_1500.jpg

わぁ~!
コンデジにレンズがついているではないの
これが噂に聞くデジスコか?
覗いてみるとこれがすごい
倍率もすごいけれどクリアなのだ
欲しいものがいっぱいだけど高い
不景気でアップアップ状態だし
鳥にのめりこむのはあきらめている

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101024_1508.jpg

マスターから頂戴した200mmのレンズ(これが一番のお気に入り)をぶら下げてのサイクリング中、ダイサギが魚を捕まえているのをキャッチした
逆行とレンズであまりよく見えないが、結構デカイ魚を捕まえたようだ。
初めて見る光景で、思わずチャリを降りて撮影タイム

裏磐梯にて

ダンナの「福島いくぞ!」の一声で、夕方6時前に家を出た
遠いので、弁当作りもせず。

途中那須あたりで大雨に遭遇!
天気やばいなと思いつつも磐梯山を目指す
一般道を通って、6時間弱で目的地「裏磐梯」に到着
寒い!
まだ冷房が必要な川口とは雲泥差の気温だ
星もなくやっぱり天候が心配

裏磐梯桧原湖のそばにある道の駅「裏磐梯」
ここに泊まったが、明けて見ればどんよりと曇り空
紅葉も始まりといった感じでイイトコなし

これから磐梯山に登る(車で)が
この空ではどうだか
それに今年の異常な暑さが紅葉の邪魔をしてそうな気もする

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101017_1453.jpg
http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101017_1459.jpg
http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20101017_1460.jpg

風がビュービューと吹いて
火口近くには寄れませんでした
高所恐怖症なのです
近寄れば風とともに吸い込まれそうで
とても怖かった
秋と言うよりは冬の寒さで
そばにいた子供の会話によると
「雪山に閉じこめられた気分」だそうです

見沼たんぼサイクリング

雲の切れ目から

ほんの少し陽が覗いている夕暮れ時

さぁ自転車に乗るぞ!

陽が沈む前に走らねば

小さな川が流れているその脇にある小径

ずっとずっと続いている小径

どこまで続いているのだろ?

頭上には今にも届きそうなほどたれている桜の木

首をすくめながら走る

暗くなりかけた路には鮮やかな赤い曼珠沙華

ツーンと鼻をつくのはキンモクセイの強い香り

ああ、秋なんだ・・・

ふわりと風が体を通り抜けた瞬間

自転車ってなんて素敵なんだろ!と

オモッタ

蔵元で七賢を飲む

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20100919_1348.jpg

山梨に「七賢」という酒がある
その蔵元を訪ねた
正確には「蔵元の経営するめし屋」だけど

酒蔵を改造して創ったそうだ
高い天井と
太い柱が印象的だった

酒はもちろん「七賢」
頼んだのは「純米大吟醸 絹の味」
500円という値段で(^^;
賞をとったようなのは1合で1500円もするんだもん
んなの飲めねえよ

食事は鮭の麹漬定食
自前の酒粕に漬け込んであるという
旦那はビーフシチューを食べてた

sitiken.jpg

中辛と書いてあったけれど
ワタシ的には結構辛口に感じた

本栖湖

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20100918_1335.jpg

♪サイクリングサイクリングヤッホーヤッホー

歌いながら軽やかにサイクリングを楽しむ

という甘いものではなかったけれど

久々のチャリンコは11Km

アップダウンありの本栖湖1周

膝は笑うし、腕は泣くし、大変だったけれど

秋風を受けて気分爽快

空気はおいしい

自転車最高!

飯盛山ハイキング

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20100923_1366.jpg

何年かぶりに山に登った
小学生がハイキングで登るような超初心者向きの山だし
頂上まで登れたわけじゃない
けど
腰を痛めてから山歩きなどしたことがなかったので
それなりに嬉しかった

娘が清里駅(反対側のコース)から登って
下ってきたところで出会って
一緒に降りてきた

親子&犬一匹のハイキングは
天気にも恵まれて
ハッピーな気分に浸れた
少しずつでも
山歩きできるようになりたい・・・

ボクも山登りだぜぃ
八ヶ岳が見えるけれど
雲が多いのが
少し残念かな
心臓が悪いので無理はできないけど
身体障害者のハハとどっこいだから
丁度いいやね(^^;

喜連川&花火無理かも

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/20100815_1309.jpg

午後3時ごろ喜連川に到着するが、駐車場はいっぱい
駐めるスペースがなくて困ったが、警備の人が「今晩道の駅に泊まるなら」と、優先してスペースを空けてくれた。

準備万端整って、ごらんの通り寝ころんで花火を待つばかりとなった。
が、しかし・・・
今雨が降ってきた
花火開始が8時なのであと1時間ほどある

わぁ、すごく降ってきた
にわか雨で止むといいんだけど・・・

花火終わりました

ライブ中継を見てくださったかた

ありがとうございました

車から離れていたので

クラッシュしたのが分かりませんでした

めんごね

録画かけていたせいでFlashが止まってしまったようです。

感動的な花火でした。

空から降ってくるようで

近くで見る花火は迫力があります。

1日を除いてはずっと雨だったのが残念だったけれど

11日からの東北ぶらぶら旅行も終わりです。

明日は帰路につきます。