今年の抱負

ちょっと遅いけど峯八幡神社で初詣をしてきた。
お願いごとは次の3つ
1.家族の健康
2.だんなの仕事がうまくいくこと
3.お財布にオカネががっぽがっぽ入る(ありえない)

今年はあまりがんばらずに行きたいけれど、やりたいことが結構詰まっている

1.ピアノの練習最低1時間毎日
  これはとても実行できそうにないけど

2.編み物教室を1年間全うする
  これ結構大変なのだ。
  3年で講師資格取得するコースなので、宿題がとても多い
  毎日せっせと編まないとついていけないのだ

3.プログラミング
  Accessも忘れそうなのでもう一度再勉強を
  こんなでは教えることもできなくなってしまう
  PHPも再開したいけど時間的に無理かも

4.仕事
う~む 仕事が最後とは何たるやつ(^^;
ホームページ作成に進む生徒が増えてきたため、ホームページ・ビルダーを習得すること
自分自身が使ってないソフトなので、いまいちやる気がおきずに困っている。
とりあえずは昨年初級コースだけ教科書を作り終えたので、今年は細かいテクニックについての応用テキストを作ろうと思う。

これだけやることが多いと、予定表をつくらねばとても無理。
朝起きてやるのは、時間単位で予定表を書くこと。
予定表の合間に、息抜きとして、家事やWebサーフィン、ゲームなどをやる。これはやり過ぎないように(^^;
食事することをたびたび忘れたため昨年暮れに激痩せしてしまった。
今年は注意せねばならない。
あとは夜遅くまで起きてないこと。

お洒落(Jeanluc)

0106-1.jpg

お正月特別バージョンということで、プロの手でシャンプーをしてもらいました。
ついでにリボンもつけてもらって
おいらは恥ずかしいよ
「私の美容院代と変わらないじゃないの!」とケチくさいことを言うハハ
で、ボクのシャンプー代はチチが出した(^^;
チチはかなりの犬馬鹿だからね(ひひ)
家でのシャンプーとは大違いで、ふわふわサラサラ
毛玉なんて1個もありません
耳掃除や爪きりもやってもらいました
超気持ちえがったでしゅ

新年

070101-1.jpg

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年同様群馬県の猿ヶ京温泉に来ています。
食べて飲んで寝るだけのだらだらとして正月を過ごしています。
元旦は晴れて初日の出が拝めました。
年の始まりはやっぱり晴れがいいです。
がんばって朝起きし、初日の出を撮ることができました。

みなさまはどのように新年をお過ごしなのでしょ?
今年も遊んでくださいませ

あと1日

あと1日で今年も終わる
年ごとに1年が過ぎるのが速く感じられるようになっていく
これは年寄りの証拠か?恐ろしや(^^;

人間の不思議さについて時折考える
終わりに向かって人生という旅を続けているだけなのに
なぜにこんなに人は一生懸命になるのだろうか?
生きるためだけなら、働くだけでよいだろうに・・・
いろいろやりたがるし、人生にいろんな理屈をつけたがる

昨日「阿弥陀堂たより」という映画を観た
山間の素朴な山里
美しい自然の中で時がゆったりと流れて
人はゆっくりと年を重ねていく
こんな人生もいいなぁ・・・
この映画には悪人が一人もいない
悪人がいない映画というの少ないと思う
なんともいえない安堵感があって心が温まる

アクションやミステリーのドキドキはそれなりに面白いけれど
しっとりとして優しくて
こういう日本映画も素敵だね

苺とみかんのケーキ

https://www.mccoy.jp/mt/blog/diary2006/up/1223-2.jpg

明日のホームパーティーに間に合わせたくて
昨夜から死に物狂いで編んだ
苺はチト不恰好だけど美味しそうでしょ!(^^)!

去年の暮れに編み物を始めたときには
コモノがこんなに楽しいとは知りませなんだ
実用的ではないかも知れないけれど
これからも役に立たない物作りをしたいな

ちょっと疲れた銀座

https://www.mccoy.jp/mt/blog/diary2006/up/1221-2.jpg
https://www.mccoy.jp/mt/blog/diary2006/up/1221-1.jpg

爆弾を抱えた股関節にはチトつらい銀ブラだった。
ヴォーグの教室を終えて、東京メトロで銀座へ向かった。
最初にミケさんの個展を見て、次に松坂屋での広瀬光冶先生のニット展(有料)を見た。
ここまではよかったんだけど、「イタリー亭のイカ墨パスタが食べたい!」と思ったのが運のつき。
イタリー亭の場所を覚えてなかった・・・
同行の「ニッター鷹野さん」(可愛いでしょ?)を引っ張りまわした挙句、ようやくたどり着いたときには3時をまわっていた。
ラストオーダーが3時で、当然中には入れてもらえず、疲労だけが残った。
結局は食事はせずに鷹野さんと別れ、一人で有楽町の駅付近のイタメシ屋に入った。
とにかく座りたかったのだ。
ものすご~い安いお店で「小エビのトマトクリームパスタ」なるものを食した(~o~)

その後はとても川口からバスに乗れる元気なく、亭主に電話して会社に押しかけた。
仕事が終わるまで会社で待って、一緒に車で帰宅した。
階段もあったし、歩く量も多く、本当に疲れた1日だった。
が、久しぶりの銀座は結構楽しかったかも。
昔はなかったブランドショップが軒並みなのには、驚かされたがネ

ネット仲間との忘年会

さすがに二連荘は老骨には堪えるかも(^^♪
朝になっても酒気が抜けない

パソコン通信からのお付き合いで、10年なんてものではないよな気がする。
ひょっとしたら20年近いんじゃないだろうか?
娘が小学生のころだったんだもの。
それにしても長いお付き合いだ。
一般社会のお付き合いだって、こんなに長く続くのは珍しいし、ネットワークつながりって本当に素敵だ!

ことしは、マスターのカメラ仲間の「にゃおん」さんが新たに参加され、カメラの話でも大いに盛り上がった。
いいレンズやいいカメラ、欲しいにゃ
しかし、今のカメラでさえ使いこなしているとは言えないので、そんな贅沢は封印しよう。

年とっても相応にたまにはお洒落をしなくちゃ、と、昨夜は和服で出かけた。
大好きな黒地の手織り紬だ。裁縫大嫌いだけど薄いブルーの半襟をつけた。面倒くさ。
めったに着ないので、着付けもだんだん下手になる。
時々は着ないとね・・・

山男たちとの忘年会

https://www.mccoy.jp/mt/blog/diary2006/up/1216-1.jpg

ジャズピアノ仲間の木林森さんちにワインとつまみを持って押しかけた。
その家は交差点の角にあり、ガラス張りはカーテンもなく外から丸見え、明かりが煌々と部屋の中を照らしていた。車中からの遠目でもすぐに「木林さんちだ!」とわかった。

ジャズピアノ仲間は1人しか来なかったけれど、木林さんの山仲間や兄弟たちが集まって、にぎやかで楽しく、なんと4時間も遊んでしまった。
私も数少ないレパートリーから、何回も同じ曲を弾いた。ドラムやギターで伴奏をつけてくれた人がいたからだ。伴奏をつけてくれた人は、ドラムやギターだけでなく、三線(さんしん)という楽器をもたくみにこなし、みなを楽しませてくれた。その伴奏でみんなで沖縄の歌を合唱したのだ。
歌が苦手の私も他人に紛れて小さな声で合唱に加わった。

三線は三味線を小さくしたような、なかなか風情のある楽器だ。
演奏者の人は山男で、楽器を担いで山へ登るのだという。
山のてっぺんで三線を弾くのだろうか?

帰宅して調べて見ると、ドラムでピアノの伴奏をしてくれた人は、おそらく「槍ヶ岳」という山岳小説の作者の「奥田岳志」さんだ。山の風という彼のHPに出ている写真と同じ人だもの。
いつもと違う世界の人と交流できた、楽しいひと時だった。
発表している彼の小説を見つけた。登れないけれど山好きの私には、Webで配信している山の小説もうれしい。
そっと少しずつ読んでみよう。

忘年会お誘いします

年の瀬になると飲む機会が増えます。
体には十分注意しましょう>飲兵衛の皆様
といいながらお誘いするのもなんですが、今別館のほうでは「忘年会オフ」で盛り上がっております。
このメニューの「Home」→「掲示板」→「NakanoBBS」→「きゅ~ぽらネット」と、遠くまで辿っていきます。

お隣の「わがまま写真館」と合同のオフ会です。
初めてお目にかかる方もいらして、とても楽しみです。
慎み深くしなくては・・・
といっても合計はたったの6人ですけどね

「Chie’s Diary」(このブログ)のお客様、はたまた千絵ファンの方も大歓迎です。
まだ間に合いますから、希望者は参加表明をどうぞ
場所は、12月17日(日)午後6時、川口駅徒歩2分の居酒屋です。
きょろちゃん、ぜんこうさ~ん、JAジョンソンさ~ん、どぉですか?

鍋セッション

いやぁ、楽しかったね。
「キムチ鍋セッション」にお誘いを受け、川口のクロスロードというライブハウスに遊びに行った。
キムチが嫌いな私のために、ジョンソンさんが「モツ鍋」を用意してくれた。
ご自分が栽培した野菜たっぷりで、体も心も温まった。

この鍋だけど、JAジョンソンさんが演奏している最中に、ほかの方が鍋を一緒に混ぜてしまった。
「あ~~」っと思ったときにはすでに時遅し・・・
で、私はこのキムチとモツのミックス鍋を、食べてしまった。
普段はビールを1杯くらいしか飲まないのだけれど、昨夜は生ビールを3杯もお代わりした。
このビールのせいかな?

JAジョンソンさんの演奏は、今まで聴いた中では一番気合が感じられた。
おおおお!って感じ(^^;)

私は頑なに演奏を辞退した。
もう少し腕を磨いてから舞台(?)に立ちたいな。

2006年1月~2012年5月