棒針で編む小さな苺
出典はこちら(海外)です。 本当は全部棒針で編むのですが、最後のコードだけかぎ針を使ってしまいました。 1目のメリアス編みの出来があまりよくなかったので・・・ このコードは、スレッド編みです。 私なりの翻訳をしてみました… 続きを読む »
出典はこちら(海外)です。 本当は全部棒針で編むのですが、最後のコードだけかぎ針を使ってしまいました。 1目のメリアス編みの出来があまりよくなかったので・・・ このコードは、スレッド編みです。 私なりの翻訳をしてみました… 続きを読む »
ようやく完成しました。 フェアアイル模様(風工房の色合わせ本)以外はすべてオリジナルです。 持ち手のデザインと裏地(ガテマラのTシャツ?)は娘が提供してくれました。 海外パターンで初めて編んだボールも使いました。 ボール… 続きを読む »
ジャミーソンズのSpindrift(スピンドリフト)です。ハンドウォーマーの余り糸で作りました。水通しをしたところです 残り糸だけなので、色数が少なくて満足ではありませんが、以前からフェアアイルのポーチが欲しかったんです… 続きを読む »
シンプルな帽子ですが、耳が可愛かったので魅かれました。 新生児(及び早産児)用の帽子ですが、段数を調整してドール用に編みました。 リンク元はこちらです。 リンクは許可ですが、記事をブログで公開するのを禁じているので、興味… 続きを読む »
海外のパターンは編み図がなく、文章で(略語を含む)表しますので、編み図が読めなくても編めるという利点があります。 日本の編み物本は編み図があるので、説明は少ないものがほとんどです。 編み図は表から見たものを表しているので… 続きを読む »
どうも気になったので、「毛糸だま」のベビーソックスをもう1コ編んでみました。 やっぱり丸っこいです。 つま先の作り目は「ターキッシュ」です。 目数・段数は本の通りに編みました。 いろいろと見えてきました。 丸っこすぎる原… 続きを読む »
ちょっと前にFigure8の作り目をご紹介しました。 作り目には「ターキッシュ(Turkish)という方法もあるようです。 輪針2本にグルグルと糸を巻きつけて作る目です。 Turkish は「トルコの」という意味らしいの… 続きを読む »
毛糸だま(2015年春号)に靴下特集がありました。 つま先から編む方法で靴下を編んだことがないので、余り糸で試してみました。 作り目はFigure8という方法です。輪針を揃えて8の字を描くように糸をかけて目を作ります。 … 続きを読む »
ようやくできました。 この作品は、「風工房のファエアイルニット」に載っているものをアレンジしたものです。 元はレッグウオーマーですが、模様を増やしてアームウォーマに仕上げました。 ゴム編みも、変わりゴム編みをやめて、2目… 続きを読む »