棒針の作品(ウェア)」カテゴリーアーカイブ

編みこみ(メリアス編み)

初めて編みこみをしたときのものです。 ヴォーグの最初のコース(スタンダード)だったと思います。 記憶は怪しいけれど・・・ 半分から上が縦糸渡しです。 糸を渡さない方法で、大きな図案や縦に模様が連続している場合に使います。… 続きを読む »

白樺編みの作業用手袋

今年の編み始めは、旅先で編んだ手袋です。 指を出して、パソコン入力もできる手袋にしました。 白樺編み(バスケット編み)は、つなぎ目のないタイプです。 といっても普通にグルグルと編むわけではなく、表からと裏からと交互に拾っ… 続きを読む »

カウチン編み

カウチンとは「日の当たる暖かい土地」という意味だそうです。 カウチンは、カナダのバンクーバー島のカウチン地域に済むカナダ先住民、カウチン部族のセーターでした。 原毛を使ったセーターは、カナダの厳しい冬の風雪を乗り越えるた… 続きを読む »

手袋を編みました

この手袋は、左右が微妙に違います(^^; というのは、1つ作って(右手)から、2つ目のほうは微妙な所を調整したからです。 ゴム編み部分ですが、2号落としの6号で編んだほうは少し緩めに編みあがりました。 しかし、ゴムの作り… 続きを読む »

輪針を2本使う

輪編みは輪針が楽なのですが、一般的に売られているものは40cmが一番短いサイズなので、手袋や靴下などには向きません。 仕方が無く4本針を使って手袋やミトンを編んだのですが、Webで「短い輪針」を検索していたら、嬉しい技法… 続きを読む »