実験的編み人形
かぎ針だと、細編みの編み目が結構気になってしまいます。柔らかさのある棒針編みの方を好んで編みます。本のドールをベースに編むことが多いのですが、気になっている点がいくつかあります。 首にほどしっかり端を詰めないと首がフラフ… 続きを読む »
かぎ針だと、細編みの編み目が結構気になってしまいます。柔らかさのある棒針編みの方を好んで編みます。本のドールをベースに編むことが多いのですが、気になっている点がいくつかあります。 首にほどしっかり端を詰めないと首がフラフ… 続きを読む »
アクリルなのでとても安いです。ドールの洋服にどうかしら? ベビーヤーンなので、ふわふわしています。 糸名 Baby 4ply Spot 素材 100% Premium Acrylic 長さ・量 440ヤード/100グラム… 続きを読む »
ソックスの余り糸の活用です。1つはメリアス編み、もうひとつはソックスの模様を応用しました。 糸:余った糸なんでも。サンプルはソックヤーン 針:糸に合った号数(クンスト針、または輪針) 模様:縁以外はすべて表編み(ふちはガ… 続きを読む »
50%セールで買っておいた糸で夏用ソックスを編みました。サイズ21.5cmの小さい足用です。 つま先から編み、カカトは丸型です。 1.編み図を作る ゲージを編んでから製図&編み図を作ります。すでに同じ糸で編んでいるので、… 続きを読む »
久しぶりにドールを編みました。 指が痛い病気と、ひどい肩こりのため、毎日少しずつです。 またしばらく編み物は封印します。 今日は髪の毛と顔を作りました。いまいち気に食わない顔(^^; 五月は花が素敵! わが家の小さな野草… 続きを読む »
幼 SD のカーディガンとジャンバースカートです。 指が痛くてマウスを上手に扱えないため、製図は無しで調節しながら見ました。 ボタンもちょうどいいサイズがなくて、ちょっといい加減です。 編み人形のスカートをウエストだけ解… 続きを読む »