棒針編みカーディガン(製図)
当初は衿付を考えていましたが、棒針のカーディガンを製図から作るのは何年かぶりなので、初心に戻って基本的なものを編もうと思います。 忘れている部分もたくさんありそうです。 まずは原型を点線で描き、その上から実線で製図を描き… 続きを読む »
当初は衿付を考えていましたが、棒針のカーディガンを製図から作るのは何年かぶりなので、初心に戻って基本的なものを編もうと思います。 忘れている部分もたくさんありそうです。 まずは原型を点線で描き、その上から実線で製図を描き… 続きを読む »
棒針編みでカーディガンを編もうと思って気づきました。 模様パターンをほとんど編んでない(^^; かぎ針や魔法の一本針はたくさんのパターンを試し編みしているというのに。 ということで、模様を編んでみました。 上下ともシンプ… 続きを読む »
ベビーアルパカなので、軽くてふわふわです。アルルはよく使いますが、並太は初めて。 セールで安く買えました。(30%オフ) 色が混ざってないので、模様編みがよさそうです。 品名 Arles(アルル)並太 ※ピエロ 素材 ア… 続きを読む »
カーディガン(棒針)の作成過程を綴っていきたいと思います。 デザインはシンプルなもので、模様は考え中。 衿付にしようかと、迷っております。衿の製図は面倒だから(^^; おおよそ次のような過程で製作します。 【製図】 実物… 続きを読む »
そろそろ寒くなってきたのでカーディガンでも編もうかな、と久々にピエロのサイトを覗いてみました。 やわらかくて軽い糸がいいと、ベビーアルパカのページへ。 わっ!30%オフだぁ。ラッキー! 900円→630円でした。(税抜価… 続きを読む »
顔ができました。やっぱり女の子になっちゃった。 パターンを作りましたのでアップロードします。 以前作った「斜傾しない編み人形」を、少し改造したものです。 あまり検証はできていませんので、間違いなどあるかもしれません(^^… 続きを読む »
最近かぎ針をあまり使わなくなりました。 指の関節が痛むので、かぎ針は少々キツイのです。痛みはホルモンの関係らしい。 なづけて「斜傾してもいいんだ編み人形」です。(パターン=自作) かぎ針編みは、同方向にぐるぐると編むと斜… 続きを読む »
小さめのダッフィーを編みました。 といっても編み図を変更したわけではなく、針を2号落としただけです。 セーターは、ダッフィーセーターを多少変更しました。 身頃の丈と袖丈の段数を少し減らしたぐらい。 衿ぐりは着せやすいよう… 続きを読む »
つま先から編むソックス、ラウンドヒール用プログラムを作りました。(今のところ非公開) これがあれば、な~んにも計算せずにソックスが編めます(予定) 次は自分のソックスを編んでみます。 テストとして、リオちゃんのソックスを… 続きを読む »
ダッフィーセーターの編み図使って、ネコの編み込みセーターを作りました。 変えた箇所は目数のみ、衿ぐりが24目、身頃周りが48目です。 糸は、リッチモアのパーセント 顔に関しては不満足(^^; ヘアースタイルと合っていませ… 続きを読む »