糸:ハマナカフラックスKコーン
ハマナカフラックスKのコーン巻です。 ハマナカ商店限定で発売されたもので、現在は売られてないようです。 糸を切りたくないものを編むには最適! 333グラムですが、ハマナカは表示より少ないとのうわさなのでどうなのでしょ? … 続きを読む »
ハマナカフラックスKのコーン巻です。 ハマナカ商店限定で発売されたもので、現在は売られてないようです。 糸を切りたくないものを編むには最適! 333グラムですが、ハマナカは表示より少ないとのうわさなのでどうなのでしょ? … 続きを読む »
ヨーク部分の模様、理解できずに多少(だいぶ?)戸惑いました(^^; 英語能力が欠落しています。 ネックから編むので最後まで1本の糸で編めます。とじはぎ嫌いにはもってこい。 ヨークの増し目段を増やせば、サイズの大きなものも… 続きを読む »
スワッチ(試し編み)をしてみました。 マーガレット用の模様を模索中です。 一本針で編むのはやめました。 同じものが2つあってもねぇ・・・ 段染め糸なので、いまいち模様がはっきり出ませんね。 シンプルな模様のほうがいいのか… 続きを読む »
夏に向けて、羽織り物をなにか編もうと思います。 肌触りがとても好き! 糸名 オルタンシア(リッチモア) 色 色番9 ロットD 量 25g(約90m) 素材 レーヨン(35%)絹(33%)ナイロン(18%)、綿(14%)… 続きを読む »
高価な(私にしては)ソックヤーンを買いました。 送料を入れると、4,380円です。 う~ん!ビンボー人の私はそうそう高価な糸は買えません。 素敵な色です。やっぱり高いだけありますね。 購入したお店からの引用ですが、下記の… 続きを読む »
糸名 エストレーラ(パピー) 色 色番207 ロット107 量 25g(約100m) 素材 アクリル(41%)コットン(25%)レーヨン(25%) ポリエステル(6%)他 推奨針 棒針(3~5号) 標準ゲージ 24~2… 続きを読む »
赤ちゃん用ですが、コットンで編んだので、ベビーというより、SD用となりました。 指定糸は10Plyです。(並太程度) SDリオの夏服がないので、丁度よかったかも。 糸:リッチモア-コットンメモワール(オレンジ1玉、ベージ… 続きを読む »
この技法は棒針を使ったふち編みです。ピコットを作りながら目を止めていきます。 海外のニッターさんたちは、ほとんどの人が棒針とかぎ針を混在しないのだそうです。 私はふち編みというと、ほとんどかぎ針を使っちゃいます。 文化の… 続きを読む »
ナイフメーラ のあまり糸があったので、ブリオッシュのベビーブーツを編みました。 靴底サイズが10cmぐらいに仕上がりました。生後3~6か月ぐらいでしょうか。 これで3足めなので、慣れました。 このパターンは、ラベリーにあ… 続きを読む »
先日買った夏用のソックヤーン(Alicante 6 Cotton Stretch)で、ソックスを編んでいます。 初夏らしく、透かし模様にしました。少し長めのソックスです。 模様は、パターンブック300(ヴォーグ社)から選… 続きを読む »