フェアアイル手袋完成!
もう手袋が不要な季節になりました。 左右の大きさが違って見えるのは、カメラマンの腕のせいです(^^; 模様や糸間違いがありますが、解くのが面倒なのでそのままいっちゃいました。 自分でするんだから、いいんだもん。 &nbs… 続きを読む »
もう手袋が不要な季節になりました。 左右の大きさが違って見えるのは、カメラマンの腕のせいです(^^; 模様や糸間違いがありますが、解くのが面倒なのでそのままいっちゃいました。 自分でするんだから、いいんだもん。 &nbs… 続きを読む »
またアラン模様の帽子を編みました。 セーターとお揃いです。 パターンは下からですが、糸の残量に自信がないためトップから編み始めました。 すべて使い切りました。 使用糸:ハマナカソノモノアルパカウール(2玉) 使用針:10… 続きを読む »
ツムツムとかいうゲームのキャラクターらしいです。 娘が本屋でセットを買ってきてくれたので、編んでみました。 創刊号はなんと299円です。材料の中には編み針まで入っています。 「初心者でも編めます」とありますが、初心者には… 続きを読む »
メリアス編みがまぐちの応用です。 模様が24段あるため、設計よりも1.2cmほど丈あります。 形が悪いがまぐちになりました。 ちょっと気に入らない・・・けど、編みなおしも面倒なのでこのままで。 以前のがまぐちはコチラ(簡… 続きを読む »
タッカーセーター(TUCKER SWEATER)が完成しました。 ウエストにダーツが入り絞ってありますので、最近太り気味の腹にはつらい(^^; メリアス部分は退屈でしたが、交差模様は面白かったです。 使用糸:ハマナカソノ… 続きを読む »
タッカーセーター(TUCKER SWEATER)を編んでいます。 完成はこんなのです。 キットも売られているようですが、1万円は軽く超えてしまうお値段です。 私はハマナカソノモノアルパカウールで編んでいます。 安いし、ア… 続きを読む »
久々にセーターを編んでみようと、糸を買いました。ウール100%よりは柔らかくて編みやすそうです。値段も手ごろです。(560円)ヴォーグに入りたてのころ、「糸選びも勉強のうち」と教わりましたので、なるべくいろいろな糸を使お… 続きを読む »
手の平&甲部分だけ、ten old さんのパターン「包む」です。ただし、全色本とは異なります。主の色だけでも本指定の糸を使いたかったのですが、入手できませんでした。keito(ヴォーグ1階)ではスミス社の糸を扱っていない… 続きを読む »