棒針のかぶせはぎ(動画付)

棒針で編むかぶせはぎ 動画を作りました。 「はぎ」は、目と目をつなぐ技法です。(目と段の場合も) 棒針のはぎ方には「引き抜きはぎ」「かぶせはぎ」「メリヤスはぎ」「ガーターはぎ」などの方法があります。 「かぶせはぎ」は、は… 続きを読む »

一本針の衿付ショートケープ

久々に一本針で編みました。 2012年秋の一本針講習会(ヴォーグ学園)で教わったものです。 前のは衿を暖かくしたくてゴム編みにしましたが、今回はウネ編みで衿を編みました。 今回使用した糸は、内藤商事の「SPARK」です。… 続きを読む »

ベビー胴着

デザインは、川路ゆみこさん。書籍は「かわいいベビーニット(ヴォーグ社)」です。 縁編み、コードなどは変更しています。 コードは変わり二重鎖で編みました。(2色を使う) まだ技法はアップロードしていませんが、近々予定をして… 続きを読む »

ドミノ編みのコースター

  ドミノ編みの小さなコースターを編みました。 ドミノ編みの編みかたはこちらに このコースターは作り目は15目です。 糸は合太程度。 ほんの少しの余り糸で、ほんの少しの時間で編めます。

ツリー完成!

イルミネーションがつき、ツリーが完成しました。 右の小さなツリーにも周囲にイルミネーションがついています。 グリーンのアクリルに靴下の余り糸を混ぜ、長細編みで編みました。 裏側も可愛いですよ。 両方ともプレーンアフガン編… 続きを読む »

そろそろクリスマスモード

今年も、娘がなにやら作るようです。 毛糸の★を編まされました。 立体的ツリーではなくて、平面的ツリーになるそうです。 できあがったらご紹介しますね。 こちらは以前公開したものです。 今年も出しました。 オーナメントは、キ… 続きを読む »

羊毛フェルトでうちのワンコ

初めてのフェルト手芸です。 島 史彦 先生のペット講座2回目で完成しました。 所要時間は5時間です。 写真を見て同じように作ります。 初めてにしてはマァマァかな・・・と思います。 そうでもない?(^^;