フェアアイルの帽子

帽子にしてはちょっと格好が悪いと思いませんか? 実は、ネックウォーマーとして、模様部分を往復編みしました。 往復編みの編み込みは実に面倒です。わかりずらい。 元は「風工房のフェアアイルニット」に載っているネックウォーマー… 続きを読む »

クリスマスボール

毛糸だまの冬号に載っているクリスマスボールです。 1日で編めました。 糸は手持ちのウォッシュアラモード 小物に高価な糸は使わないようにしています。あまり糸は別ですが 赤の発色は結構鮮やかです。 ボンボンの白は、残り糸2種… 続きを読む »

棒針の作り目(動画)

棒針の作り目 作り目の動画を作成しました。 2色の糸で編む作り目 矢絣のようになる作り目です。棒針の作り目のついでに動画を作りました。

フェアアイルのケープ(ドール)

フェアアイルにはまっております。 色のセンスがないので、自分では素敵なのは難しいのですが、本の模様を組み合わせてみました。 ウオーマーと違って、減目があります。これと模様をつなげるのが結構面倒でした。  

フェアアイルの糸始末

シェットランドの糸で、ハンドウオーマーを編みました。(毛糸だま・秋号) 編み込みは、同じところで糸を替えるために、同じ個所で糸始末をします。 どうしてもそこだけ厚みが出るのが気になっていました。 フェアアイルの水通し フ… 続きを読む »