冬レースのジレ

2011秋の一本針勉強会、テーマ作品です。ジレとはフランス語で「ベスト」の意味だそうです。 いかにもお洒落なタイトルと感心しました。 選んだ糸はちと地味かと思っていたけれど、できてみれば結構気に入りました。 とてもお洒落… 続きを読む »

別鎖で始める2目ゴム編み

  別鎖で編む2目ゴム編みです。 「指で作る作り目で」のほうが簡単だと思いますが、できあがりはこちらのほうがきれいではないかと思います。 最初からゴム編みを編む場合にお奨めの方法です。 今回は帽子の編みだしに使… 続きを読む »

ネット編み

ネット編みをご紹介します。 網の目のような形になるところから、この名前が付けられたそうです。美しく編むのは難しそうですね。 コツは、「鎖をきつくしない。細編みをゆるくしない」です。 1模様の倍数+1で作り目をします。今回… 続きを読む »

方眼あみ

方眼編みは、編み目が窓枠のようになる編み方で、かぎ針の代表的模様です。 空間を埋めて模様を作る場合もあります このティッシュケースはシンプルな方眼あみです。 作り目は、1号大きい針でクサリを編みます。(模様の倍数+1) … 続きを読む »

ビーズ入りメガネケース

これは6cm口金のメガネケースですが、他にも応用できると思います。 まず最初に型紙(製図)を作ります。 今回は四角い口がねを使うので、口金サイズの四角を描きます。 次には、メガネケースの幅を適当な長さで縦に2本描きます。… 続きを読む »

一本針の1目ゴム編み止め

1.表目だけに編みコードを通します。 2.裏目だけにも編みコードを通します。 両方にコードを通したら、最初のコード(最後に編んだコード)を抜きます。 3.編み終わりの糸(裏目から出ている)を適当な長さに切り、とじ針に通し… 続きを読む »

ドミノ編み

ドミノ編みとは、「ドミノのように次々とつながっていく」ということからつけられた名前だそうです。一番下の画像は、ドミノ編みでつないだルームシューズです。 魔法の一本針で編みました。(ドミノ編みのミニルームシューズ) 奇数で… 続きを読む »

細編みのボタンループ

ボタンの直径を測り、何目必要かを決めます。 ※ボタンより少し小さくしたほうがゆるゆるになりません。 ボタンをつける位置の終わりまで編みすすみ、そこから必要な数のクサリを編みます。 この場合は、ボタンは1.8cmで、3目を… 続きを読む »