改まって日記に書くようなできごとはな〜んにもないんだけど、何か書いておこうか
まずキャンプ場は、昨年のGWと同じ、栃木県の「オーキャン宝島」っていうところで、ぜんぜん変わり映えしない
子供連れとワン公連れにはもってこいだけど、静かに過ごしたい派には勧められない
ジャンはうるさいので、こういうところが気楽なのだ
お天気は上々
日ごろの行いのせい?
渋滞もなく一般道で3時間で着いてしまった。
早く着きすぎたので、キャンプ場そばの、尚仁沢名水公園(名水100選にも載っている)で、お弁当とビールタイム
1日目 5月5日
テント設営。サイトが広いのがいい。
6人用テントとリビングシェルを張って、車を置いてもまだまだスペースがある。
午後3時には昨年同様バンドの野外演奏会
ビッグバンドとまでは行かないが8人くらいの編成。1時間も音あわせをして、本番になったらアニメを数曲のみ(^^;
なんなんだこのバンドは〜 残念っ!
去年はスタンダードジャズなんてのもあったのに、今年は長淵つよしの歌とフルートのソロだけだった
残念!
夜は地元で買ったワイン
2日目、おとーちゃんはチャリンコ乗りに、私はせっせと編み物をして過ごす
何もすることないんだもの
夜は地元で買った日本酒
3日目、雨
マスターが「雨乞い踊り」を踊ったせいかも・・・(;´д` ) トホホ
帰りは矢板の城の湯温泉に入って(ここは大きくていい)、
館林の「竹卓」で遅いランチ
グラスワインを2杯飲んで定食を食べてたら「時間だから帰ってくれ」と追い出された
ここは創作豆腐料理がとてもグッド
渋滞もなく、明るいうちに無事帰宅



