仕事せねば(^^;

パソコンを見ると目の疲れがひどく、この1週間は編み物ばかりに熱中していた。
1週間でサマーセーター1着仕上げるほどに
ヴォーグの課題提出も済んだし、しばらくは宿題に追われることもないだろうから
そろそろ仕事をせねば・・・
教材作りが山と溜まっているのだ
メガネを変えたからといって、すぐに目の疲れが取れるわけでもないけれどね

“アプリ別に1年分の教材(初心者用)を作る”
というのが目の前にある面倒な仕事
市販の教材のほうが楽なのでOffice2003以降はそれでやってきたが
受講生も多様化してきて、セミナーテキストだけでは追いつかない
たくさんの教材を用意し、それぞれにあったものを使うとなると
自分で作るのがベターなのかな
既存の書籍があれば一番なのだけれど

子供にも興味が持てて
ビジネスマンにも向いていて
団塊シニアにも、年寄りにも理解ができる
などという本を選ぶのは至難の技(^^;

人数は少ないけれど、それぞれにタイプの違う受講生の方々

Kさんのように、「パソコンでやりたいことはない」といいつつも4年も通ってくれている人
最近では、ブログを公開してワンちゃんのみをアップロードしている。
とても楽しそう。一生通ってね(^^;

授業中にお菓子を食べていたMばぁちゃん、80歳にリーチ(^^;
最近ではお菓子も食べないし、トイレにも逃げ出さない
遅刻もあまりしなくなり、「自分は年寄りじゃない!」と、がんばっている
いまだに「ファイルを開く」と「保存する」の区別がつかないのが最大の難点

知的障害を持つNちゃん、来年の成人式を楽しみにしている
この子がきたのは高校を卒業した年。当初は“どうしよう”と少々不安があった
10年選手の私にとっても初めての経験なのだ
他教室に通って全くパソコンに興味を示さなかったという
パソコンで演奏することから始めた。
“聖者の行進”をMIDIで作るのが最初の授業。
譜面は読めないから耳で音をとって、譜面にしていく作業だ。
パソコン教室ってこんなこともするか?(^^;
今では彼女は、文字入力もすいすいだ。WordやExcelもやっている。
計算は勉強してこなかったので、ちと大変ではあるが計算も教える
理解は出来てないと思うが、関数も少しずつやっている
四捨五入は夫が絵を描きながら教えてくれた
大人の私が「ほぉ!」と教え方に感激したりしているとき
本人はあさってのほうを向いていた(^^;
このクラスのためには「Excelで楽しいことをしよう」と考えている
パソコンは楽しくないとね。続かないよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。