
なんせ初めての花火撮影である
どこをどうやったら、何を何したらよいのか皆目わからん
わかっているのはマニュアル操作しなきゃダメってことくらい
実は完全なマニュアル操作というのは、やったことがないのである
いつもは、A(絞り優先)、もしくはPでほとんどやっているのだ
第一の失敗はレンズ
今回は100-300のズームレンズとマクロレンズしか持参しなかった
あまりにも近くで花火を見たためほとんどが1部分しか入らなかった
ま、いい勉強になったな
真っ暗やみの中で、めちゃくちゃに設定をいじりまわった
露出時間 : 2.50秒
レンズF値 : F29.0
露出制御モード : シャッター速度優先AE


