今日の花壇

暖かくなってきて山野草花壇ではぽちぽち花が咲き始めました。ただメインの花壇の方は日当たりが良すぎて、多年草も夏の暑さでやられてしまいます。冬になくなってしまった寂しい花壇に、少しばかり花を植えました。(娘が植えてくれました)

年のせいか写真を撮るのもきついです。なんせ腰が痛い
でも頑張っていくつか撮ってみました。マクロレンズは使わずです。ピントを合わせる自身がありません(シクシク)

ミヤコワスレ

ミヤコワスレ
一応多年草なのですが、この陽あたりでは夏越は難しそうです

クモマグサ

クモマグサ
娘の好きな花で毎年植えているような気がします

ハナカンザシ

花かんざし
白く可憐な花が大好きです
小さいのが魅力かな

ヒデンス
鮮やかな黄色が地味な花壇を、賑やかにしてくれます。
一応多年草ですが、来年咲いてくれるかは神のみぞ知るです

忘れなぐさ
なんとも素敵な花名ですが、暑さに弱く夏越はできません

ヒメリュウキンカ
毎年必ず咲いてくれる山野草です
葉っぱの形がハート型でとても可愛いの
種が飛んでほかの場所からも花が咲き始めました

クリスマスローズ
こちらも来年咲いてくれます
山野草はなるべく木の根元に植えてあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です