フェアアイルのカーディガン

投稿者: | 2015年12月5日

なんちゃってフェアアイルの小さなカーディガンです。
独学なのでインチキっぽいですが、なんとかがんばってみました。
地糸が足りないので半そでになりましたが袖付けもやってみました。
肩下がりにもチャレンジしました。
ボタンは小さいのがなくて、今のところ1個だけですが、これから買いに行く予定。
編み込み間違っている部分があります。じっくり見ないでね(^^;

作り方

なんちゃってなので参考にはならないかもしれません。
自分用の忘備録です。ちゃんと習いたいなぁ・・・

  • 製図&編み図を用意します。サンプルは60cmドール用(SD)です。
    自分で作れない場合は本などを参考にしてもよいでしょう。
    試し編みをし、ゲージをとって、目数段数を書きます(割り出し)
    ちなみに使用糸はシェットランドヤーン(スピンドリフト)です。
  • 模様集など参考に、編み込み模様を作ります。ここが重要です。
    目数で割り切れる模様、段数に入る模です。
    今回は失敗しました。42目なので14目の模様を最初に選んだのですが、次のお花模様が8目(1模様)だったのです。
    2目余ってしまいました。でもこのお花模様を編みたかったので目をつぶりました。模様集を使う場合はご注意を!
    1目ずつを開始位置でずらせばよかったのに、そのまま進めてしまったので、左前中心がおかしくなりました。
  • 編み始めは中心から。
    別鎖で必要目数を作っておきます。
    スティーク(切る部分)は全部で12目なので、片側6目の巻き増し目から始めます。
    巻き増し目が終わったら別鎖の裏山を拾っていきます。
  • 袖付けまでグルグルと輪針(もしくは4本針)で編みます。
  • 袖の平ら部分を休み目にし、その部分はまた12目のスティークを作ります。
    前衿ぐりの開始位置までグルグルと編み続けます。
  • 前衿ぐりの平らな部分を休み目にし、その部分はまた巻増し目でスティークを作ります。
    前衿ぐりの減目をしながら、肩下がりまでグルグルと編みます。
  • 肩下がりを付ける場合は、前後身頃を別々に編み、引き返し編みです。
    ここまでで、こんな感じになります。
  • 肩をはいだら、スティーク部分を中心で切り開きます。
    ジョキジョキ。楽しい作業です(^^;

    おお!切れました。
  • 鎖をほどきながら針に目を移して、裾を編みます。サンプルは表2、裏1の変わりゴム編みです。
  • 袖ぐり、衿、前立て、からも目を拾い、袖や縁を編みます。

かんせ~い!

中古品を裸んぼうで購入したもので、インナーがありません。
素肌にカーディガンはおかしいのですが、服を持ってないためごめんなさい(^^;
カーディガンの下のスカートも合ってませんね。
カーディガンに合うものを何とか調達します。

製図よりも3cmほど長いです。編みこみミスをほどくのが面倒だったので、段を増やしてしまいました。
練習作品なので、間違いも直さずです。
問題点もいろいろ見えてきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください